2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧

おたんじょーび

Twitterからは16名からのreply,1名からのDirectMessage、 mixiから2名のメッセージ、 メールで3名から、 お祝いの言葉を頂きました。有難うございます。 あと、ALICEから素敵な物を頂きました。送信者 ブログあと1週間薬漬けですね。分かります。 22に…

2010年08月19日のツイート

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

AVTechNO

かっこいいですね。 映像も素晴らしい。 AVTechNOさんの曲は好きな曲がたま〜にありますね。 重低音をズンズン鳴らしてくれるあたり。 まぁ、あの、ちょっと飾りすぎ?狙いすぎ?大げさすぎる? と感じる事が多々あり、そこがたまに気になりますけど。 AVTec…

買っちゃった(はぁと

プログラミングErlang作者: Joe Armstrong,榊原一矢出版社/メーカー: オーム社発売日: 2008/02/23メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 8人 クリック: 284回この商品を含むブログ (97件) を見る買っちゃった。9月入ってからじゃないと読めないというのに…

TopCoderとかCodeforcesとか

俺はいつになったらDiv1に上がれるのでしょうか。 せめて中の下くらいになりたいです。。。 次から生き恥を晒すためにソースを公開でもしようかしらん。 せめて考え方と、反省点を述べるぐらいはしないと。 全く成長出来てない。

研究室の過ごし方。

まず研究室に行ったらごはん食べますね。 ごはん、なっとう、味噌汁。 ごはんは研究室で炊いたものです。 研究室に炊飯器が置いてありました。 古くてよく吹き出て包んで、家からマイコンジャーを持って行って今はそれで炊いてます。 余った分はたっぱに入れ…

思う事

まだ決まった訳じゃないけど、おれぁ来年もここにいていい事があるのだろうかと思ったりする。 事前にもっとぉ色々しらべてぇきっちりべんきょうしてぇ 別ンとこ行った方がよかったよなぁとおもふ かーくんに言われるけれども、本来はそのつもりであった。 …

S

SQUEEZはいい。抜きゲにストーリーなんて欠片も必要がない事を教えてくれる。

八宝備仁いいよね

魔導書読んだ

ビャーネさんへのインタビュー 全部を理解しようとするよりもプログラム書け! 的な事をおっしゃられてました。 僕とかはもっと勉強するべきですが、そういう人もいるかもしれません。 boost::serialization クラスのインスタンスの情報を、テキスト、xml、…

virtual addressとphysical address

virtual address・・・プログラムが生成するアドレス physical address・・・メモリ上のアドレス 仮想アドレスの値にbase registerの値を加えると実アドレスとなる。 MMU(Memory Management Unit)がこれを行う。base registerはプログラムがロードされる先頭…

OS

楽しい。こういうの見てたら自分でOSつくりてーとか思うね。 某大学の情報工学科はOS難しいと思う人が多いと思うんだけど、ありゃー先生が悪いんだな。 俺はあの先生好きだけど、そうでない人はアレなんだな。 教科書も英語のを指定するから余計難しく思える…

テスト・アンド・セット命令

あるメモリ位置へ値をセットするコンピュータの(ハードウェア側?)の命令。 セットする前に値をテストする。 値をテストし、ダメだったら値を書き込まない。OKだったら値を書き込む。 これらの動作をアトミックに行う。 他のプロセサのメモリアクセスを排…

特殊ファイル

特殊ファイルは,デバイス・ファイルとも呼ばれることから分かるように, 周辺装置(入出力装置や外部記憶装置)を仮想的なファイルとして扱えるようにしたもの。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060420/235821/

研究室飲み

送信者 ブログCSRの追いコンでも使った まる って所で飲みました。 落ち着いた雰囲気でいいですね。 でもちょっと料理来るの遅いんでねーのと思いました。 エロ話題で盛り上がりました。ひぃ。 もっとO先生とたくさんお話したかったのですが。ぬぬぬ。 帰り…

セマフォとmutex

どちらも相互排除(mutal exclusion)を実現するための仕組みに利用出来る。 仕組みが微妙に違ったり、利用用途も微妙に違ったり。 mutexはフラグを用意する。 あるプロセスが、クリティカルセクションを実行したいとする。 フラグがfalseの時、フラグをtrue…